妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

SpriteStudio Indie版のデータを公開する時の利用規約

www.webtech.co.jp

「うちでも使わせてもらってるSpriteStudioのIndie版だけど、ゲームに使った場合は最初にスプラッシュスクリーン(ロゴがアニメーションするやつ)の表示をするっていうルールがあったんだけど、その辺のルールが細かくなってて、動画やSNS投稿の場合とかあいまいだった部分も明記されてる」

妹「むずかしくなってるのかな」

「ゲームの場合だとスプラッシュスクリーンだけでは足りないから、もう一箇所どこかに書かないといけない気がする。製品紹介のページを作って、そこに書いておくとか。スタッフロールにも書けば最初にロゴとかは出さなくても良くなったりするから、ある意味では緩和されてる。あとロゴの大きさについては普通に読めれば問題なさそうというのもわかった」

妹「兄が適当にやっておいてくれればそれでいいんだけど……ぷちコンの場合はどれになるんだろ?」

「UE4ぷちコンの場合だと、たぶん応募時は動画扱いになると思う。Youtubeニコニコ動画に投稿する動画だし、そうするとその動画だけ見るという人も当然いるわけだから。動画説明の欄に"アニメーション制作にはOPTPiX SpriteStudioを使用しています"を書いておけばよさそう」

妹「でも受賞者のは会場で遊べるんだよね?」

「その場合はゲームになる。たぶん応募時のメールの文面にも含めておけば、ぷちコンの応募作紹介ページに載るから、それを製品紹介ページということでいけそうな気がする。それに加えてロゴとかをゲーム中1箇所いれておけば2箇所になる。受賞した場合に急いで紹介ページを作るという手も」

※明日はミートアップ参加のため休載します。次回は23日(夜)更新予定です。