妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

AnimeEffectsを使ったアニメーション(13) あざらし状の生物がバケツか引っ張り出されるアニメ

f:id:una_unagi:20170629235044g:plain

「だんだん暑くなってきたせいか、わけのわからないアニメを作ってしまった」

妹「ちょっと思ってたのと違うかも。もちもち感が」

「上手く調整するのは難しい。このへんになってくるともうソフト関係ない部分に突入してくる」

f:id:una_unagi:20170629235905p:plain

「当然最初はこうやって、自由変形で引っ張ってる。でも引っかかってて出てこない感じ」

f:id:una_unagi:20170629235949p:plain

「その後飛び出す加工をやるんだけど、全体的に動かす時は、ブラシを大きくして、圧力を100にすると、自由変形モードのままで全体的に動かすことが出来る。ZBrushでもこういう動かし方あった気がする」

妹「移動させて飛び出したら駄目なの?」

「引っ張った状態から元に戻る変形の部分があるから、変形で移動させた方が自然に動くかなと思っった。でも変形だけで動かすと補間がいまいちだった。完成版では移動は移動、変形は変形として処理してる」

妹「そうすると見た目も違うの?」

「キーフレーム同士でのポリゴンの位置関係が違うから、補間具合も違う。あと移動と収縮でタイミングや補間方法を変えたりも出来る。アニメーションあんまり得意じゃないから、そのへんは動かしてみながらじゃないと上手く調節できない。そういう動かしながら調整していく用に出来てるから、AnimeEffectsはわりと肌に合ってる感じがする」