妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

Live2D Cubism3で何か動かす実験(3) 目を寄せてみようとした

f:id:una_unagi:20170509235810g:plain

「最初はまずシンプルな動きからつけてみようと思って、それで目を動かしてみたわけなんだけどね……」

妹「目は寄ってるけど、なんか、えぐれてますね……」

「うすうすこうなるんじゃないかとは思ってたんだけど、気のせいかもしれないので確認したら、やっぱりこうなった」

f:id:una_unagi:20170510000028p:plain

「まず"目を寄せる"というパラメータを設定すればいいだろうと思ったんだけど、なぜか標準のパラメータにはそういうのがなくて」

妹「ここに載ってるパラメータは最初からあるやつなの? 眉毛とかもあるけど」

「最初からある。他にも髪揺れとか。人間キャラの立ち絵が主用途だから、そういうので使いそうな物はあらかじめ準備してあるかんじ。ただこれは追加したり消したり出来る」

f:id:una_unagi:20170510000330p:plain
f:id:una_unagi:20170510000338p:plain

「こうやって適当にパラメータを作って動きを設定する。動く前と動いた後の動きを設定して、スライダーを動かすとその中間になる。自動で出来た中間がオカシイ時は、手動でポイントを増やして、動きの精度を上げていく感じ。一般的なタイムラインアニメーションの考え方」

www.youtube.com

「パラメータの範囲は、初期設定は-30.0~30.0とか出てくるんだけど、どうも0.0~1.0か、-1.0~1.0の範囲にするのが自然っぽかった。左右に揺れるやつとかは、中間を0と考えて、プラスとマイナスで同じ数値まで動かせる方がいいし。逆方向の動きが考えにくいケースはマイナスがあると混乱するから」

妹「それでなんで失敗したの? やっぱりポリゴンが足りてないから?」

「多分そうだと思う。まず目の部分のポリゴンを動かすと、必然的にそのとなりのポリゴンも引っ張られる。で、今回目のポリゴンの隣に、輪郭のポリゴンがあった。それで目だけ動かすというのはどうしても無理だった」

妹「でもどんなにポリゴン増やしても、結局となりのポリゴンはあるのでは? そしたらやっぱりそこ歪んじゃうのでは?」

「今回の場合、目と輪郭の間は白一色だから、目と輪郭が正常なら、中間のポリゴンのとこが歪んでてもわからない。複雑な塗りの場合はやっかいだけど、1つのポリゴンに歪みを集中させずに、たくさんのポリゴンをちょっとずつ歪めることで、全体としてはそんなに歪んでないように見える、はず」