妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

AsepriteをGumroadで買った人用の、Steamキー登録方法

妹「なんかタイトルに書いてあることが全てわからないんだけど……」

「これはブログの趣旨とはあんまり関係ないんだけど、どっかに書いておいた方がいいような気がするから書くやつなんで、わからなくても特に問題はないよ」

www.aseprite.org

「Asepriteというのは、ドット絵を描くのに使いやすい用に設計されたお絵かきソフトのこと。妹が使いそうにはないから、今までここで紹介したことはなかったと思うけど」

妹「おや? 誤字がありますぞ。スプライトじゃなくてセプライトになってる」

「いや元々そういう名前なんだよ。なんかの略だったと思うけど、要するに検索した時に他と混同しにくくしてる。とりあえず頭の中ではアセプライトって読んでる」

「……で、問題は兄はこれをだいぶ前に、Gumroadっていう海外サイトで買ってるんだけど、今年になってSteamでも販売が開始されたんだよ」

妹「すちーむ……あ、思い出した。シャドウバースする時に入れてもらったやつだ。それは知ってた」

「どっちで買っても基本的に同じなんだけど、ただSteamの方がアップデートが圧倒的に楽なんだよ。標準だと勝手にやってくれる。Asepriteは結構アップデート頻度が多いんで、Steam版欲しいなあと思っていた。でもそれだけの理由で同じ物を2つ買うのは……って感じだったんだけど、実は他所のサイトで買っててもSteam版が使えるシステムになってることに今日気づいた」

Steam keys for Gumroad, itch.io, and Humble Bundle customers :: Aseprite General Discussion

「どのサイトで買った場合も対応してもらえるけど、方法が違う。英語で全部書いてあるけど、今回はGumroad経由の場合についての日本語説明。もちろん今から買う人は普通にSteamで買えばいい話なんだけど、Steamで販売されるって知ってたらそっちで買ったのに!って人への救済措置みたいなものだね」

f:id:una_unagi:20161106235024p:plain

「まず届いたメールの中にこういうのがないか探す。1.1.2にバージョアンアップされた時に、届いてるはずだから。メアドを登録せずにゲストで買ってたり、メールが見つからない場合は、英語でメール送って直接交渉するしかないと思う。でもメールさえあれば話は簡単。自動的に処理が完了する」

f:id:una_unagi:20161106235256p:plain

「メールにあるリンクをクリックすると、こういう画面になるから、ここに自分のメールアドレスを入れる。当然バージョンアップメールが来たメールアドレスと同じやつ。買った人が誰か確認するために必要」

f:id:una_unagi:20161106235634p:plain

「日本語があれだけど、システム的にはこれでOK。メールアドレスが合ってれば、そのアドレスにSteamキーというパスワード的な物が書かれたメールが届く。Steam以外のサイトで買ったゲームとか、Steam必須のディスク版ゲームのインストールする時に使う仕組み」

f:id:una_unagi:20161106235426p:plain
f:id:una_unagi:20161107000007p:plain

「Steamのランチャーから、”Steamでアイテムを有効化する”を選んで、その後は道なりに進んで、この画面でSteamキーを入れる。そしたらSteam上で買ったのと同じ状態になってる」

妹「ところでこのAseprite?っていうのは、なんというか、良いモノなの?」

「今使うドット絵ツールとしてはベストじゃないかな。兄もドット絵ツールは非公開含めて5つぐらい作ってるから、この件を語ると長いんだけど、特にアクションゲームのキャラクターにはAsepriteが向いてる。背景アセットやPhotoShop的レイヤを求めるならPyxelEditもいい。古いゲーム機用や特殊仕様のアニメーションならEDGE2、RPGツクール用ならDotPainterALFARあたりがおすすめ」