妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

オートセーブの切り方

妹「4.7.6使ってた時の話なんだけど、時々わけわからないフリーズすることがあって、あれ結局なんだったのかな? 作業中にちょっとブラウザで調べ物してただけでとか。ブラウザがいけなかったのかな?」

「ブラウザの何が影響してる可能性もあるけど、ブラウザで同じサイトみても平気なこともあるんでしょ? それで何もしてない時だとすると、オートセーブが原因かもしれない」

妹「あ、オートセーブは切った方がいいって書いてあるの見かけたんだけど、やり方がわからなかったんだよ」

ゲームエフェクトデザイナーのブログ(旧) | 「Unreal Engine スマートフォン3Dゲーム開発講座」を読み進めてみる②

「ここにやり方が載ってるよ。"Editor Preference"ってとこが、今のバージョンだと"エディタの環境設定"に変わってるけど」

妹「公式のドキュメントをオートセーブで検索しても出てこなかったのは、日本語表示でもAutoSaveになってたからか」

「あと細かいとこでいうと、"Enable AutoSave"のチェックを外せば他のチェックはどうでもいいはず。他のはオートセーブをする場合の保存内容や間隔の問題だから」

妹「"Set as Default"ってボタンの名前も違う気がする」

「"デフォルトとして設定"という名前に変わってるけど、そこは押さなくても、そのプロジェクトの設定としては勝手に保存されてるみたい。セーブせずに開き直したけど設定そのままだったから。今後新規作成するプロジェクトの設定をこの設定にする……というボタン。プロジェクトごとじゃなく最初の1回だけ押せばいい」

妹「他のサンプルだとまた設定しなきゃいけないっていうのは? デフォルトに設定すればそれでいいのでは?」

「サンプルは新規プロジェクトじゃなくて、誰か他の人が作ったプロジェクトという扱いだから。ほかのサイトからダウンロードしてきたデータでも同じ」

妹「なぜそんなめんどくさいことになってるんだ? プロジェクトごとにオートセーブするかどうか変えたい人とか居るの?」

「サンプルデータだけはオートセーブしたくないとか、共同開発の方はオートセーブ有りで揃えておきたいとか、色々あるんじゃないかと思う」

妹「じゃあ1つ1つオフにしないと駄目なのか……というか、そもそもオートセーブすると何が悪いの? 自動的にセーブしてあれば作業してたやつ全部消えるとかなくていいと思うんだけど」

「ファイルの読み書きって意外とパソコンに負担かかるというか、ちょっと特殊な処理になるんだよ。ファイルが保存できるかどうかやってみないとわからないし、その速さもパソコンによって違う。通信とかもそうなんだけどね」

妹「うーん、でもそれは普通にセーブする時も一緒なのでは?」

「そりゃそうなんだけど、他のことと同時にやると変なことになる確率が高まるというか……セーブのボタン押しながら別の作業しようとか、普通は思わないでしょ?」

妹「それはまあ、しないけど。変な風にセーブされたら困るし」

「でもオートセーブ関連の場合無意識だから、何かと同時にやってしまうことが多い。それで不安定になりやすいし、意識してないから原因だとも気づきにくい。UE4に限らずセーブするデータがたくさんあるものは、とりあえずオートセーブ切った方が安全だとよく言われる」

妹「オートセーブってする前にウィンドウ出てくるから、あれが出た後にフリーズしたらオートセーブのせいってわかるのでは?」

「ウィンドウが出たということは、その直前にオートセーブの仕組みが作動してるってことだけど、ウィンドウを出す前にフリーズしたらわからないでしょ。わからないから無実でも疑われやすいって部分もあるけど」

妹「オートセーブしない方がいいのかあ。便利なのになあ」

「フリーズした時のダメージを減らすのと、そもそもフリーズする確率を減らすのと、どっちがいいのか悩ましい問題。オートセーブ切ってても同じようなトラブルが起こるなら、セーブされてる方が良いだろうし。あと、こまめにセーブするタイプなのかどうかにもよる」

妹「とりあえずオートセーブ切ってからしばらく様子を見てみるよ」

「4.7.6で起きた問題自体は4.8ではもう直ってるかもしれないんだけどね。更新箇所多すぎて何がどう直ってるのかよくわからない……」