妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

3Dモデリング

MODO修行編(9) キーボードのモデリング

コラム : MODOモデリング基礎編 : キーボードを作ろう :: MODO JAPAN GROUP -「こういう機械物は作ったことなかったんだけど、1から順にやってきてるので、手順通りにゲーム感覚でやってみた」妹「字はついてないの?」「それやると難易度がだいぶ上がると…

MODO修行編(8) 選択を増やす

コラム : MODOモデリング基礎編 : 王冠を作ろう :: MODO JAPAN GROUP -「次は王冠を作るやつ。王冠といってもキングスライムがかぶってるやつじゃなくて、瓶のフタのやつだけど」「円柱に規則的な操作をして、でっぱったりへっこませたりすることで作る。ベ…

MODO修行編(7) 机完成……?

コラム : MODOモデリング基礎編 : 学校机を作ろう(後編) :: MODO JAPAN GROUP -「机が完成したので、適当にマテリアルも設定してみた。だいぶ操作にも慣れてきた気がする」妹「それはいいんだけど、なんか机の下の、引き出しのとこ黒くない? 設定漏れでは?…

MODO修行編(6) カーブで押し出し

コラム : MODOモデリング基礎編 : 学校机を作ろう(前編) :: MODO JAPAN GROUP -コラム : MODOモデリング基礎編 : 学校机を作ろう(後編) :: MODO JAPAN GROUP -「セレクトスルーの謎は解けたので、机モデリングを再開。ここでもちょっと引っかかるポイントが…

MODO修行編(4) アイコンクリックとショートカットキーで別の動作になってる?

コラム : MODOモデリング基礎編 : 学校机を作ろう(前編) :: MODO JAPAN GROUP -「これの下絵配置やってて気づいたんだけど、移動につかうコマンドが、アイコンから選択した時と、ショートカットキー押した時とで、なんだか微妙に違う動きをすることがわかっ…

MODO修行編(1) 作業平面の話

コラム :: MODO JAPAN GROUP -「動画とか見てて、MODOの使い方はなんとなくわかってきたけど、どこが良いのかがわからなかったので、とりあえず公式コラムのモデリングのところをやってみたところ、1つわかった」「3Dでモデリングする時に何が困るかという…

MixamoのAutoRiggerを使った骨入れ(2)

「骨の入ったデータはまだMixamoのサーバーにあるので、それをダウンロードしてこないといけない。うわさによると昔はUE4用の設定があったらしいんだけど、今はなくなってるとか」妹「昨日もそんなこといってたけど、なんでなくなったの?」「たしか、あんま…

MixamoのAutoRiggerを使った骨入れ(1)

「今回のUE4ぷちコンは3Dゲームで行く予定なんだけど、いままでのところ納得のいくキャラクターが出来てないという問題がある」妹「わたしは出来てるけど。ZBrushとかで」「でも動きはあれでしょ?」妹「それはまあ、あれだけど」(1)モデリング (2)色塗り/マ…

Oculus Mediumで作るいつものやつ

「だいぶ操作にも慣れてきたので、いつものやつも作った」妹「ヘンな顔……」「顔のところは解像度だいぶ上げてみたんだけど、なにしろ曲面になっててなかなか書きづらい」「ポリバケツも骨組みから作る。前回は線で形をとってたけど、今回は点も使ってる。絵…

さらにOculus Mediumを使い込む。ブラシと消しゴムの高速切り替えなど

「設定方法もわかったところで、顔に再挑戦。所要時間は前回と同じく体力が限界に到達するまでの30分ぐらい」妹「だいぶ進歩している気がする。顔かもしれない物体から、顔っぽい物体になった。ちょっとコワイけど」「色が綺麗に塗れてないのはボクセルの解…

VRモデリング実験中

「今日はOculus Mediumでのモデリングがどんなもんなのか、本気で作った結果がコレだった」妹「コレ……は何作ろうとしたの?」「顔的なものを。左右対称使えば適当にまとまるかなと思ったけど、なかなか。まだ操作方法がわかんないところがある」妹「説明書な…

Google BlockとOculus Mediumを動かしてみる

妹「動くようになった? じゃあそろそろやらせるのだ」妹「おお……バーチャルですな……」「どう?」妹「3DSよりはだいぶ立体的な。でもちょっと解像度? が低いような? 目のやつの付け方が悪いのかな」「ある程度は調節出来るけど、それはそんなものかも。液…

第8回UE4ぷちコン開催で、参加者向けにMODOが3ヶ月間無料で使えるらしい

historia.co.jp妹「えっ! もうぷちコンやるの? 早すぎない? だってまだ梅雨も開けてないというのに……」「いやそれはまだ。8/6にテーマ発表ということでその時点で開始になるはず。そして期間が3ヶ月ということを考えると、今日から2ヶ月以上、3ヶ月未満に…

ゲーム開発に使える無料ソフト・アセット類

forums.unrealengine.com「UE4の公式フォーラムを見てたら、こういうスレッドを見つけた。だいぶ古い投稿だけど気付いてなかった」妹「なんか色々あるね」「3Dもあれば2Dもあるし、音関連のアセットもある。一部ブループリントのアセットとかを除くと、ほと…

MarvelousDesigner6でTシャツ作り③

「昨日のデータに袖をつけて、T型になった状態」「型紙に袖用のポリゴンを足して、縫い目作って、シミュレートボタンではりつけるという、同じ流れでいける」妹「なんかこの型紙から紫色の線が出てない? 糸ほつれてるの?」「最初は袖の生地を作るんじゃな…

MarvelousDesigner6でTシャツ作り②

「昨日作ったのは色々気に入らない部分があったので、ちょこちょこ修正していく。上の写真はそうやって修正してたら途中で布が腕をすり抜けていった場面」妹「物理なんだから腕通り抜けちゃ駄目なんでは」「布と布の位置関係でどうしてもそうなっちゃうこと…

MarvelousDesigner6でTシャツ作り①

「いい感じの動画があったので、なんとかTシャツが作れた」www.youtube.com妹「一日で作れるんだ」「動画が早送りなんで、操作方法がどうなってるのか調べるのにちょっと時間かかったけど、手順がわかればもっと早くできそう」 1・アバターを作る 「まず服…

MarvelousDesigner6の体験版があった

www.marvelousdesigner.com「MarvelousDesignerの体験版がないかと思って調べてみると、日本語サイトでは見当たらなかったけど、英語サイトからダウンロードできた」妹「使えそう?」「まだよくわからないけど、柄を変えたらどうなるのかなと思って、サンプ…

MarvelousDesigner6 For Steamが11/30までセール中

※昨日の記事アップロードミスしてたので修正しましたstore.steampowered.com妹「これはなんですかな?」「服作るやつ。3Dの。技術的にはクロスシミュレーションの一種なんだけど、服を作るのに特化してる」www.youtube.com「ポリゴンでキャラクター作るって…

昨日のはSimplygonじゃなかったみたい……

「読者から寄せれた情報によると、昨日やってたのはSimplygonじゃなかったらしい」forums.unrealengine.com「Preview版の時の説明だけど、これはSimplygonじゃないよ、と書いてある」妹「ニセモノ! じゃあアレなんだったの? 少なくとも4.13ではああいうの…

UE4.14に標準搭載されたSimplygonを試す

docs.unrealengine.com「Simplygonというのは、ポリゴンの数を簡単ラクチンに削減出来るソフトウェアなんだけど、これの技術がUE4.14から標準機能として組み込まれることになった」妹「今までだとZBrushの機能とかでポリゴン数減らしてたと思うんだけど、あ…

VR向けのイラストやモデリングソフトが続々登場

3dnchu.com3dnchu.com「VRでモデリングしたら、もっと立体感とかあって、色々アレするんじゃないか? という、モデリングやってる人なら1度考えることだけど、開発が進んでるらしい。ただVR機材がないのでどんな感じか確認出来てないけど。Ocullus用のはま…

3D-Coatでのスライム作りを試す

3DCoat 3分クッキング スライム編 | the-saurus「今日はこのブログの手順で、3D-Coatを使ったメタルスライムづくりをしてみる」「まず曲線を使った形づくり。このへんまでは上手くいってる。これはポリゴン系のツールでも大抵出来ることだけど、出来上がりの…

3D-Coatが重いのは、解像度を下げればよかった

「Blenderと並んで使い方がよくわからなかった3D-Coatなんだけど、Blenderの方は使えそうなめどが立ってきたし、今なら3D-Coatも使える気がして、ちょっとやってみてた」妹「ZBrushよりむずかしいの?」「ZBrushは本とか動画とか、色々あるんだよ。Blenderも…

MagicaVoxel と Qubicle どっちが良いのか?

「ボクセル型のモデリングツールっていうと、先日のMagicaVoxelと、もう1つQubicleってのがあって、ざっと調べただけでどう違うのかよくわからなかったんで、自分で操作した感触を表にまとめた」ephtracy.github.io www.minddesk.com MagicaVoxel Qubicle 公…

MagicaVoxel練習中

「どうしても3Dアセットは作るのに時間がかかるんで、もっと簡単に作れる方法がないものかと、ボクセル系のツールに手を出してみた」妹「ボクセル……どこかで聞いたことがあるような、ないような」「マインクラフト風プロジェクトの時に言ったかも。今回はマ…

AlembicでBlender→UE4のインポートをちょっとだけ試してみた

「UE4.13からAlembicっていう、FBXとは別の新しい形式が使えるようになって、Blender2.78でも対応したみたいなんで、それを今日は試してた」妹「FBXって色々問題の起きる困ったやつだよね? ようやく別のに対応したんだ」「これがBlerderで適当に作ったメッ…

ボツになったネコさん

「締め切りが近づいてきたのになんだけど、猫の攻撃範囲がわかりづらいとか色々問題が出てきたんで、新しい猫を作っていた」妹「キモい」「想定よりキモくなったのでボツになった……とくに腕を広げた状態で骨入れたから、そうすると骨は入れやすいんだけど、…

アニメーションブループリント猫

「今日の進捗状況。アニメーションブループリントで、攻撃を始められるようになった。ただしやめる設定はしてないからやめてくれない」妹「アニメーションブループリント使うんだ。あれなんかよくわからないんだけど、普通のブループリントからアニメをさせ…

エビフライ VS 猫

「Blenderで適当に作ってたネコが、なんとかネコらしい感じになって気がしたので、配置した」妹「あの設計図がこうなるんだ……」※あの設計図 imoue.hatenablog.com妹「このネコさん、なんでちょっと困ってるの?」「エビフライがピチピチしてるの見て、ナンダ…