妹でもわかるUnrealEngine4

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

毎日更新? 妹に説明するために書いてるけど、たまにわかってない場合もあるUnrealEngine4を中心としたゲーム制作の話。略すとイモリアル

2Dゲーム

アンリアル花占い

www.youtube.com「今回のUE4ぷちコンは、妹が発案した、花びらをぷちっとする花占い的な物を出したよ」妹「あ、本当に作ったんだ。時間もないし今回は無理かと」「ちゃんとしたゲーム性をもたせる時間はなかったけど、よく考えたらゲームじゃなくてもいいし…

StaticMeshをふくんだアクターに好きなサムネイルを付ける方法

妹「キャラクターにはちゃんと見分けがつくようにサムネイルをつけといたはずなんだけど、ふと気付いたら影しか出なくなってた」「なんでだろ」妹「たぶんStacicMeshで影を作った時からだとは思うんだけど」imoue.hatenablog.com「情報を探しているとこうい…

SpringArmを使って影の位置をあわせる

「影を動かす方法で、SpringArmが使えるんじゃないか? というアイデアをもらったんで、ちょっと妹のやつを改造して試してみた」妹「なんでズレてない?」「一応実験ってことで、細かい位置合わせまではしてないけど、ジャンプしてもちゃんと動いてる」「よ…

BoxTraceで真下に影を表示

妹「LineTraceでやってみてたんだけど、そうすると坂のところで変な感じになったから、BoxTraceに切り替えてみたら上手くいった」「坂だと表示位置がむずかしいのかな」妹「というか、Characterのカプセルコリジョンの設定で、坂に乗ってる時の足の位置が変…

2D的に影のできる場所をどうやって探すか

妹「ジャンプしてる時とかに、影をどうやって出せばいいかという問題があるんだけど」「どうやってというと」妹「空中にいるわけだから、足元じゃ駄目で、その下にある地面がどこか調べないといけない。LineTraceかなと思うんだけど、なんか大げさな気もする…

表向き用の影と、裏向き用の影と、両方くっつけとく

妹「昨日のやり方だと、影が足より前にきちゃうんだけど」imoue.hatenablog.com 昨日のやり方「そっか、ポリゴンの表示順が逆になるのか。反対向くと。このへんは2D用のゲームエンジンじゃないからむずかしい。キャラはSpriteStudioだからいいけど、影も含め…

ポリゴンが両面から見えるようにするマテリアル

妹「敵に影をつけてみたんだけど」「こういう角度のアクションゲームだとあった方がいいね。空中にいる敵とかは奥行きがわかりにくいし」妹「うん、それはそうなんだけど、左右反転すると影が見えなくなるんだよ」「この影どうやって出してるの?」妹「Plane…

スロープ付きの3つに別れた床

妹「当初考えていた床の仕組みがだいたいできた」「3つつながってるの?」妹「なんというか、こういう風に3つのライン? があって、その上を動いてるんだけど……」妹「横から見るとこうなっている。このライン同士を移動する方法をどうしようかと思って、それ…

Construction Scriptを、アクターのドラッグ中に実行させない方法

「昨日やったやつなんだけどね、あれやっぱり上手くいってなかったよ……」妹「えーーーー!!」imoue.hatenablog.com 実は上手く言ってなかったやつ「結局、マウスを離した時点では、グリッドからずれた位置にあって、その後直ってないんだよね、よく考えると…

プロシージャルでグリッドに合わせる足場……をさらに改良(失敗版)

※追記 この方法だと上手くいきません。よくみたらグリッドからズレてました。正しく対応する方法はこちらに imoue.hatenablog.com 昨日のやつを動かすとこうなるimoue.hatenablog.com妹「マウスでシュッと動かした場合は、動くんだけど、少しだけだと全然動…

プロシージャルでグリッドに合わせる足場

妹「前回の足場をいろいろ改良している」imoue.hatenablog.com 前回の足場妹「まず、今回のと違う形のメッシュにも対応したかったから、メッシュのバウンディングボックスの大きさを調べて、それを元に計算するようにした。これは上手くいってると思う」妹「…

プロシージャルな足場

妹「こういうのを、プロシージャルに作れるようにしたんじゃよ」「これは何なの?」妹「地面みたいなものなんだけど、なんというかね、普通に見えてる床とは別に、本当の床が置いてあるんだよ。見えないけどコリジョンのある。これを小さい床をいっぱいくっ…

マテリアルでワカメを動かす⑥ 昆布とグラデーション

昆布とゆかいな仲間たちimoue.hatenablog.com の続きといえば続き妹「昆布の絵を書いたので、昆布があたかも昆布のようになった!」「陸に生えてるの?」妹「そういうわけではない。そして根本をゆらさないようにする部分を、GeneratedBandじゃなくて、Linea…

マテリアルでワカメを動かす④ 同じマテリアルだけどゆれのタイミングをずらす

imoue.hatenablog.com 前回の記事妹「昆布……あるいはワカメの問題として、量産するとゆれ方が一緒になっちゃうというのがあって」「Timeは全マテリアルで共通だし、他のパラメータが全部一緒だとそうなるね」妹「だからって1個ずつマテリアルインスタンス作…

マテリアルでワカメを動かす③ ゆれ方の違うマテリアルインスタンス

imoue.hatenablog.com 昨日までの妹「今回はマテリアルインスタンスというやつを作って、テクスチャの絵とか揺れ方とか、違うのを作れるようにしている」「これは昨日のやつよりジグザグに変形してとこがわかりやすいね。木だけど」妹「なんか適当に数字を増…

マテリアルでワカメを動かす② どうにかしてゆらす

imoue.hatenablog.com妹「そんなわけでゆれるようになった」「どうやってるの?」妹「どうやったのかはよくわからないけど、マテリアルの中身はこんな感じ」妹「もっと簡単に書けるんじゃないかなもしれないし、なんか変な計算になってるところもあるかもし…

マテリアルでワカメを動かす① GeneratedBandでゆらし方を設定

妹「波ができたら、次はとうぜんワカメが必要なんだけど、なかなか手ごわい」「それもマテリアルで作るの?」妹「作るの」妹「先日兄がやってた、テクスチャ画像でゆれ具合を設定するというやつで、最初はそういう感じでやってたんだよ。0.5を引いてから2を…

2D的な波のマテリアル

妹「今日はこういったマテリアルを作ってみた。UE4のドキュメントを見ていたら、Panner……パナー? パンナー? わからんけど、そんなやつを使うと簡単に出来るみたいだなあと」api.unrealengine.com妹「これを見た」「Panner……パナーかな。たぶんカメラをパン…

OCTOPATH TRAVELERの体験版調査

妹「そんなにテレビにくっついて、何見てんの?」「いやOCTOPATH TRAVELERの体験版が入ってたから」妹「入れといてって言われたから入れた」「どういう仕組みなのかをよく見ている」www.youtube.com妹「パソコンの動画ならおっきく出来るのでは?」「いや光…

じゃんけんをするゲームの予定図

「とりあえず操作は作れそうな感じになってきたから、本格的にじゃんけんをしたいんだけど、今回はちょっとややこしいので、まず想定してるゲームの流れを図にしてみた」妹「ややこしいの? じゃんけんなのに?」「今回は遅出しアリにしようと思ってる。相手…

UMGウィジェットだけでゲームを作る実験中

「UE4で2Dゲームというと、Paper2DやSpriteStudioを使って、3D空間に2Dキャラクターを表示するのが主流だけど、ウィジェットだけでもゲームは作れるはずなので、それをやるとどういう問題が起きるのか、というのを確認している」妹「じゃん……けん?」「海外…

SpriteStudio Indie版のデータを公開する時の利用規約

www.webtech.co.jp「うちでも使わせてもらってるSpriteStudioのIndie版だけど、ゲームに使った場合は最初にスプラッシュスクリーン(ロゴがアニメーションするやつ)の表示をするっていうルールがあったんだけど、その辺のルールが細かくなってて、動画やSNS…

OpenAssetOrgのアセットで2Dゲームを作る(29) 意味はないけど得点するようになった

↓ここに最新版をアップロード http://unaunagi.github.io/apps/game2d/「今日はあんまり進んでないけど、とりあえず敵を倒すと点が入るようにしたバージョンを遊べるようにした。ただ……なんか動作が遅い気がする。敵と矢が多すぎたかも」妹「多すぎると駄目…

OpenAssetOrgのアセットで2Dゲームを作る(28) BuildStringによる文字の結合

「フォントはOTFフォントなら問題なさそうということがわかったので、スコア表示も入れる。加点の仕組みがないからずっと0点のままだけど」妹「BuildStringというのは?」「文字の結合はAppendノードを使ってもいいんだけど、BuildStringを使う方がノードの…

OpenAssetOrgのアセットで2Dゲームを作る(27) 敵の種類と数を増やす

妹「そういえば盾もった王様って、最初しか出てこないんだけど。バグなのでは?」「そういうわけじゃないんだけど。ランダム生成は普通の王様だけだから、初期配置の3人だけ盾もってる」「いっぱい出るようにした」妹「多い……」「こっちは矢が大量に撃てる…

OpenAssetOrgのアセットで2Dゲームを作る(26) マウス押しっぱなしでの弾発射

「とりあえずUE4ぷちコン用のサプライズなネタも思いつかないことだし、とりあえず作ってたゲームの改良をしている」妹「矢の量を増やしたの?」「矢を増やしたというか、マウスクリックじゃなくて、マウスドラッグで発射するように変更した。押しっぱなしで…

UE4でHTML5出力したミニゲームの公開

Game2D「2Dゲームの方はHTML5でとりあえず問題なさそうなので、どういう感じになるのかちょっと公開してみた。まだゲームとして成立してないけど、マウスクリックで矢を撃って、当たると敵にダメージという仕組みは問題なく動作してるみたい」妹「これゲーム…

スプライトのつなぎ目のとこに線が出る問題の解決

妹「そういえばアクションゲームのマップ作る時に、なんかスプライト同士のつなぎ目のとこに変な線が出ることがあって、ひょっとしてこれタイルマップとかで解決出来たりするのでは? 計算上隙間はないはずだし、ウィンドウの大きさによって出たり出なかった…

ファイアーエムブレム ヒーローズにはSpriteStudioが使われていた

「昨日からファイアーエムブレムのスマホで出た新作を遊んでたんで、作業はまったく進んでいないんだけど、このゲームにSpriteStudioが使われているらしいことがわかった」fire-emblem-heroes.com「公式のリリースとかには出てないんだけど、ゲーム内の、そ…

OpenAssetOrgのアセットで2Dゲームを作る(25) グリッドの大きさを2の乗数にする

「書くの忘れてたんだけど、2Dゲームを作る時、特にドット絵のアセットを使う場合はグリッドサイズを2の乗数に変えておいた方が便利になる」 エディタの環境設定 通常のグリッド 2の乗数に設定したもの「エディタの環境設定の、"スナップの大きさを2の乗数を…